京野菜ドレッシング(万願寺唐辛子)100ml
原材料:食用綿実油(国内製造)、食用なたね油、醸造酢(りんごを含む)、白ワイン、万願寺唐辛子、砂糖、玉ねぎ、ゆず果汁、卵黄(卵を含む)、チーズ、食塩、香辛料
栄養成分表示 | (100g当たり)推定値 |
---|---|
エネルギー | 432 kcal |
たんぱく質 | 1.9 g |
脂質 | 42.4 g |
炭水化物 | 7.7 g |
食塩相当量 | 1.9g |
賞味期限 | 10ヶ月 |
商品コード | 4989460300027 |
よく使われている料理例
-
旬の野菜サラダ
マヨネーズをベースとしたドレッシングになりますので、旬の野菜をたっぷり使った野菜サラダでお試しください。緑の野菜と薄ピンク色のドレッシングで非常に綺麗な色合いになります。
-
スパッゲティーサラダ
蒸し鶏とレタスと茹でたスパゲッティを当商品で和える。乳化タイプのドレッシングなので麺にからみやすく、卵とチーズのコクが美味しさを引き立てます。
-
温野菜のサラダ
スライスしたジャガイモをオリーブオイルでカリカリに焼き、ブラックペッパーをふりかけ当商品をかけていただく。シンプルで美味しい一品の出来上がり。
製品のこだわり
-
万願寺唐辛子って?
京都府北部にある舞鶴市万願寺地区が発祥と言われるの京野菜の一つ。唐辛子の名前を冠していますが辛味はなく、肉厚で柔らかいため京都では炒め物などの素材として重宝されています。当商品には赤く熟した万願寺唐辛子を使っています。
-
万願寺唐辛子をピクルスにして
生産者からいただいた赤く熟して甘みのある万願寺唐辛子をカットして種を取り除き、専用の漬け込み液でピクルスにしています。その後ペースト状にしたものを自社製マヨネーズと混ぜ合わせることで、色鮮やかなドレッシングに仕立てております。
こだわりポイント
開発部
村田
京都府北部で万願寺唐辛子を作られていた生産者様から「赤く熟した万願寺唐辛子を使って何か作れないだろうか?」とのご相談をいただき開発することになりましたがすぐに使いみちが浮かばず、かと言ってそのままでは腐ってしまうので、とりあえずお酢に漬け込んで保管しておきました。しばらくした後、そのピクルスを当社のマヨネーズに合わせると、非常に鮮やかなピンク色でかつ穏やかな味のドレッシングが出来ましたので商品化することになりました。
原材料:食用綿実油(国内製造)、食用なたね油、醸造酢(りんごを含む)、白ワイン、万願寺唐辛子、砂糖、玉ねぎ、ゆず果汁、卵黄(卵を含む)、チーズ、食塩、香辛料
栄養成分表示 | (100g当たり)推定値 |
---|---|
エネルギー | 432 kcal |
たんぱく質 | 1.9 g |
脂質 | 42.4 g |
炭水化物 | 7.7 g |
食塩相当量 | 1.9g |
賞味期限 | 10ヶ月 |
商品コード | 4989460300027 |